葉室幼稚園

ブログ

2組さんは上のお庭へ遊びにでかけたら「あ!ちっちゃなこいのぼり!」と金魚が泳ぐ水槽に大集合!!ツリーハウスに上がったたんぽぽ組さんたちが見つめる先には・・・「大きなこいのぼりがあったよー!」と機嫌よく眺めていました♪
 
 

2021/05/08
一生懸命つくったこいのぼりをしっかりと握りしめて嬉しそうに帰っていく子どもたちがとてもかわいかったです♪
 
 

2021/05/08

慣らし保育開始☆

たんぽぽ教室がスタートして1週間が過ぎました。1組さんは2回、2組さんは1回の慣らし保育を過ごしましたが、初めておうちの人と離れて過ごす時間に、不安で涙が出ちゃうお友達もいれば、夢中でおもちゃやお絵かきをして遊ぶお友だちもいました。そんな中、先生の声掛けでおトイレに行ったり、おイスに座ったり、戸外遊びに出る準備をして自分たちで靴の脱ぎ履きをしたりと頑張っている様子も見られ子どもたちの今後の成長がとても楽しみになりました♪しばらくは寂しくなって泣いてしまう時や幼稚園に行くのを渋る時もあるかもしれませんが、幼稚園に来たら楽しいことがある!って思えるよう尽力いたしますので保護者の方には是非ともフォローをよろしくお願いします!
 
 

2021/04/24

フリー参観

さくら1組
さくら2組
さくら3組
ばら1組
ばら2組
ばら3組
2022/11/17
2021/04/24
2021/04/24

令和3年度たんぽぽ教室スタート☆

19日(月)はたんぽぽ1組さん、20日(火)はたんぽぽ2組さんの親子登園日でした。少し緊張した表情をしつつも、出席シールを貼ったり、おうちの人と名札についている自分だけのマークを探して、靴を靴箱に片づけたり、お手拭きタオルをかけたり、ロッカーに荷物を置いたりと身の回りの整頓を終えてから遊びだしました♪遊びだすころにはすっかり緊張も解けてニコニコの表情が見られるようになりました!この1年、たんぽぽ教室を通して子どもたちが幼稚園が楽しい!と思ってくれるようにいろいろな経験ができるように、そしてお友だちとの関りを大事にしつつ心も体が大きく成長できるようフォローをし、保育を進めてまいりたいと思います。1年間どうぞよろしくおねがいします!
 

2021/04/20
たんぽぽ1組さん☆

2021/04/20

卒園児交流会

今日は3か月ぶりに2021年度の卒園児のみんなが、幼稚園に遊びに来てくれました。
久しぶりに会う先生や友達に、恥ずかしそうに挨拶したり、再会を喜んでいました。
各クラスに分かれて、ジェスチャーゲームやクイズを楽しんだ後、おいしいゼリーをみんなで頂きました。
待ちに待った卒園アルバムも受け取り、楽しい時間となりました^^
職員も久し振りにみんなに会えて嬉しかったです!
また、いつでも幼稚園に遊びに来てね

 
2022/07/06
たんぽぽ2組さん☆

2021/04/20

☆すぎのこ広場体験教室☆

コロナウイルスまん延防止を受けて、自粛をしておりました”すぎのこひろばの体験教室を本日行う事ができました!
お申し込みを頂いた方を対象に製作や絵本、ダンスなどを楽しみました。
「たのしかった〜」と言うお声を頂き嬉しかった職員でした♡
令和4年度の募集を開始致しましたので、体験以外でも見学したい方、どしどし参加をお待ちしております!!
(幼稚園までご連絡くださいね)
2022/03/29
2022/03/29

すぎの子2組お楽しみ会☆

ぽかぽか陽気の中、沢山のお友達が最後のすぎの子教室に参加してくれました。まずは手形をとって手形アート!お母さん達にも絵を描いてもらい素敵なプレゼントが仕上がりましたよ。3匹のこぶたのペープサートを見たりバルーンアートをもらったり、最後には〈頑張ってきてくれたで賞〉をもらって嬉しそうなこどもたちでした。至らない点もありましたが1年間ありがとうございました!

2022/03/16

すぎのこ1組お楽しみ会♪

今日はすぎのこ1組さん今年度最後の活動でした。お楽しみ会ということでみんなはワクワクドキドキ。
先生からの出し物で、三匹のこぶたのペープサート、バルーンアート、リズム体操をしました。
みんな一生懸命見たり、バルーンアートでは先生が風船を膨らましてそこから色々な動物や花が出来上がって大興奮☆
ルズム体操はどうぶつの踊りをしました☆
最後にみんなでとった手形に絵を描いたりして持って帰りました。
今年度の活動は、コロナ禍の中、自粛などですぎのこ広場も活動が予定通りできなくて大変ご迷惑をおかけいたしましたが、1年間の活動を通してみんなの成長をみれたことが何よりも嬉しかったです。
1年間ありがとうございました。

2022/03/09
2022/03/09
2022/03/09

すぎのこ2組★ひなまつり製作

しばらくの間開催を見合わせていましたすぎのこ広場でしたが、本日から再開しました。久しぶりにみんなの元気なお顔を見る事が出来、嬉しかったです!明日はひなまつり、ということでお雛様を見ながらお家の方ともクイズをし、簡単なモビール作りをしました。セロテープや両面テープを切ったりはがしたりする活動もあり、お家の人に手伝ってもらいながらみんな集中して作っていましたよ。かわいく仕上がった作品、お家に飾って下さいね!
 

2022/03/02

すぎのこ2組☆お正月遊び

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
この日は雪が降って底冷える寒さもあり、5名での参加となりました。
本日は羽子板と羽を作りました。羽子板には子どもたちが好きな絵を描いたり、お母さんに描いてもらったりして
素敵な羽子板が完成☆羽は、紙コップにシールを貼ったり、袋に花紙を入れて作りましたよ☆
最後にみんなで羽根つき☆、中々羽が当たらず何度も挑戦したり、お母さんと打ち合いを楽しんでいる子どもたちでした。
 
またお家でも引き続き楽しんでくださいね☆
2022/01/12

すぎのこ1組☆クリスマス製作☆

今日は楽しみにしていたクリスマスパーティー!寒い時期、ということもあってか少し少ない参加ではありましたが、みんなでリース作りをしました。自分で選んだ枠ぐみに画用紙やリボン、フェルトなどを思い思いにのりで貼っていきましたよ。人差し指を上手く使ってできるお友だちも増えていてビックリ!でした。完成した後はいよいよサンタさんの登場!!みんな「誰だろう?」というような表情で固まっていましたが、泣くお友だちはなく、お母さんと一緒にプレゼントをもらったり、写真を撮ったりしましたよ!いい思い出になるといいですね☆
2021/12/20

すぎのこ2組☆クリスマス製作☆

今日はすぎのこ2組のクリスマス製作を楽しみました。2才さんだからこそ、ハサミを使ってのりも使ってクリスマスリースを作りました。デコレーションを自分で選んで・・・可愛いリースの完成〜☆

クリスマスの絵本を読んだりしてみんなでクリスマスのお話しをしていると・・・リンリンリン・・・

サンタさんがやって来ました!!!

良い子のみんなにプレゼントを持って来てくれて一人一人に渡してくれました♡

プレゼントは何かな〜♡♡


2021/12/01
ページトップへ
Copyright ©  葉室幼稚園. All Rights Reserved.