葉室幼稚園

ブログ

第6回すぎの子広場☆水遊びをしよう!

本日のすぎのこひろばは、水遊びでした♪みんなで親子体操をした後いざ水遊び会場へ!今日は特別にバスガレージが水遊び場に変身です!火照った体には、お水は冷たく感じましたが、恐る恐る足を入れて静かに遊んでいたのもつかの間、次第にダイナミックにバシャバシャ遊びだしましたね♪次回、未就園児さん対象イベントは8月2日(金)の夏祭りになります。浴衣や甚兵衛を着て是非遊びに来てくださいね♪
1組
1組
1組
2組
2組
2組
2024/07/10

ばら組 七夕発表会

今日は幼稚園最後の七夕発表会がありました。各クラス歌と踊り、ピアニカを発表しました。どのクラスも毎日一生懸命練習して覚えました。それぞれ曲の踊りを自分たちで考えて踊りました。ピアニカの音も初めは揃いませんでしたが何度も練習して揃うことが出来ました。どのクラスも今日が一番上手に出来ました。お家でもたくさん褒めてあげてくださいね!本日はお忙しい中ご来園いただきありがとうございました。
2024/07/05

さくら組七夕会@

 今日はさくら組の七夕発表会が行われました。各クラス、楽しく練習し当日を迎えました。少し緊張しながらも、お友だちと一緒に大きな声で歌ったり、楽器の演奏を頑張る姿が見られ、すみれ組の時よりも成長を感じました。どのクラスもとてもいい顔で発表していましたね。お忙しい中、ご来園頂きありがとうございました。お家でたくさん褒めてあげてくださいね。
2024/07/04

さくら組七夕会A

2024/07/04

~七夕〜

七夕が近づいてきたので各学年笹に飾りをつけました。みんな色々な願い事を願っていました。玄関や保育室前に飾っているのでぜひご覧ください。
みんなの願い事が叶いますように・・・
2024/07/03

ちゅうりっぷ組・すみれ組七夕会@

今日は、ちゅーりっぷ組・すみれ組の七夕会でした。
各クラスかわいいおゆうぎとお歌を元気に披露することができました♪
発表前は緊張していたお顔も、発表が終わると笑顔になり嬉しそうでした☆
お忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました!
2024/07/03

ちゅうりっぷ組・すみれ組七夕会A

2024/07/03

6月 誕生日会

 今日は6月の誕生日会がありました。6月生まれのお友だちがお誕生日の首飾りを掛けてもらってお祝いしてもらいました。その後は、舞台の中幕を少しだけ開けて、「何が飛んで行ったかなクイズ」をしました。麦わら帽子,かさ、長靴、そしてキャベツ、とうもろこし、ブロッコリーがぴゅーんと幕の間を飛んで行くのを目を凝らして見て「今のはなんやったかな?」と考えて答えていました。最後は、ある先生がぴゅーーんと飛んでいきました。さて誰だったのかは子どもたちに聞いてみてくださいね。
2024/06/28

令和6年度☆未就園児と在園児交流会☆

本日は未就園児と在園児の交流会でした。まずは幼稚園に遊びに来てくれた小さなお友だちに向けて、幼稚園で一番大きい学年のばら1組さんが歌のプレゼントをしてくれました♪上手な歌声にみんな、にこにこの笑顔で聞いていました。歌のプレゼントの後は、ふれあい遊び!おにいちゃんおねえちゃんと手を繋いで曲に合わせてダンスをしました。初めは恥ずかしそうなお友だちも回数を重ねるごとに楽しくなってきたようで元気いっぱいに踊っていました♪体をいっぱい動かした後は紫陽花バック製作をしました。年長組さんと一緒に作った素敵なバックが完成しましたね。その後は園内見学と園庭開放を楽しんでいただきました。次回未就園児さんに参加して頂けるイベントは8月2日(金)の夏祭りになります!浴衣や甚平など来て遊びに来てください♪
2024/06/27

すみれ組 園外保育@

今日は、すみれ組の園外保育でした。
園バスに乗って、くねくね道や長いトンネルを越えると「せせらぎの里」に到着!
広い芝生、きれいな木の建物、大きな山や川にのびのびと開放的な気持ちになりました。
みんなでよーいドン!で走ったりしっぽ取りやボール運びをしてあそびました♪
元気にあそんだ後は待ちに待ったお昼ご飯☆
愛情たっぷりのおにぎりをおいしそうに頬張って嬉しそうな子どもたちでした!
ご用意、ありがとうございました!
2024/06/26

すみれ組 園外保育A

2024/06/26

令和5年度 卒園生交流会@

 今日は、幼稚園をこの春に卒園して1年生になったお友だちが集まって卒園児交流会をしました。先生たちは、かわいいお友だちに会えるのを朝からワクワクして待っていました♡懐かしい保育室に入ると、小学校が離れてしばらく会っていなかったとは思えないほど、すぐにばら組さんの頃に戻って沢山笑って遊んでいましたよ。ホールで全員集まって挨拶した後は「猛獣狩りゲーム」や「ボールでリレー」をして楽しみ、最後はお楽しみのゼリーを皆で食べました。楽しい時間はあっという間! 3か月ぶりに会った子どもたちはぐんと大きくなっていて驚きました。始まったばかりの小学校生活、楽しくすごしてくださいね。そしてまたいつでも遊びに来てくださいね。先生たちはいつでも待っていますよ。
2024/06/22

令和5年度 卒園生交流会A

2024/06/22

たんぽぽ組☆どろんこ遊びをしたよ!☆

たんぽぽ組さんでどろんこ遊びをしました!どろんこ遊び用の服に着替え、裸足で砂場へ・・・砂の感触やお水の冷たい感触に始めは遠慮がちに遊んでいましたが、どろんこの感触に慣れてくると次第に大胆に遊び出しました♪気持ちいいね〜!楽しいね〜!と気持ちをお友だちと共有しながら、幼稚園でしかできないダイナミックな遊びにみんな満面の笑顔でした♪
2024/06/21

第5回すぎの子広場☆絵の具で遊ぼう!☆Part1☆

本日のすぎのこ広場は絵の具遊びをしました!筆を使ったり、ヤクルトやカップの縁を使ってスタンプをしたりと始めは物を介して絵の具を楽しんでいましたが、次第に手に付けてみたり足に塗ってみたりとダイナミックに遊びが発展していきましたね♪途中、先生が描いた木の枝にはみんなの可愛らしい手形のお花がどんどん咲き出しました!
2024/06/19

第5回すぎの子広場☆絵の具で遊ぼう!☆Part2☆

時間最大限に遊んだお友達もいれば、短時間で絵の具遊びをおしまいにしたお友達もいたりと活動時間はそれぞれでしたが、絵の具遊びをした!楽しかった!と思えたらそれで充分なのです♪次回は27日(木)未就園児・在園児交流会が10時よりホールで行われます。是非遊びに来てください♪
2024/06/19

ばら組☆メグミルク工場見学(1)

今日はメグミルクの工場見学に行ってきました。工場に着くとまずは牛と記念撮影!
工場の中に入り、動画を見たあと2つのグループにに分かれ、いざ工場見学に出発。
メグミルクの方のお話を聞きながら大きな機械で作られているのを見たり、ヨーグルトのふたのヒミツを聞いたり子どもたちは楽しそうに見学をしていました。
おにぎりはメグミルクから少し離れた「氷室の郷」で美味しくいただきました。メグミルクからのお土産ももらい満喫した一日を過ごしました。
朝早くから準備していただきありがとうございました。
2024/06/19

バラ組☆メグミルク工場見学

2024/06/19

ちゅうりっぷ どろんこあそび!

はじめての泥んこ遊びはドキドキワクワク…♥
砂場に裸足で入ると「つめたーい」と、いつもの砂遊びとは違う感触に笑顔がこぼれます(^-^)
みんなで作った大きな穴に水を入れると「キャー」と歓声が上がります。
泥水に触れたり、泥団子を作ったり…。あれ?知らない間に泥水に浸かっているお友だちも(*^_^*)
とっても楽しい時間でした♥
2024/06/18

水無月参観

今日は水無月参観日が行われました。親子で製作をして作った玩具で遊びました。お家でも一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。プレゼントの巾着袋は子ども達が「だいすき♡」「ありがとう♡」の気持ちを込めて作りましたよ。お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。
ばら1
ばら2
ばら3
ちゅうりっぷ
2024/06/14
ページトップへ
Copyright ©  葉室幼稚園. All Rights Reserved.