- 12月21日(木)10時より3回にわけて未就園児対象のおもちつき大会を開催致します。お友達をお誘いあわせの上是非お越しください♪詳細はその他活動欄に記載しております。
- 10月28日(土)AM10時よりはむろ祭、11月8日(水)11:00から 未就園児対象焼き芋大会を開催します。
お誘い合わせの上、たくさん遊びに来てくださいね。詳細はその他活動欄をご覧ください。
お待ちしております。 - 令和6年度たんぽぽ教室の入会受付は10月10日(火)8:30〜になります。見学は随時受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 園児募集欄に令和6年度入園案内を掲載しました
- 9月より、すぎのこ教室は水曜日開催に変更となります。未就園児教室欄に年間予定の改訂版を掲載しておりますのでご確認ください。
- 令和6年度たんぽぽ教室(2歳児プレ)の入会説明会は9月13日(水)当園のホールにて9:30より開始いたします。募集要項は未就園児教室の欄に掲載しております。
- 令和6年度
入園説明会 令和5年9月2日 土曜日 午前10時より約1時間
令和5年9月7日 木曜日 午前10時より約1時間 両日とも内容は同一です。7日は保育風景も見ていただけます。 - 未就園児向けにインスタグラムを開設いたしました。主に未就園児さんに向けて当園で開催しているイベント告知や、未就園児クラスのたんぽぽ教室・親子教室のすぎのこひろばの様子などを投稿していきたいと思います。アカウント名「hamurokindergarten」で検索頂き是非フォローしてください。
施設名 | 学校法人 葉室幼稚園 |
---|---|
所在地 | 〒615−8277 京都府京都市西京区山田葉室町13−124 |
TEL/FAX | TEL 075−381−8596 FAX 075−963−5882 葉室幼稚園 たんぽぽ教室 TEL・FAX075−963−5138 |
園長 | 西谷 文孝 |
保育時間 | ◆月〜金 午前8時30分時〜午後2時30分 29年度より自園調理給食を開始しました。 ★7時30分からの早朝保育があります。 午後2時30分〜6時30分まで預かり保育を実施しています ※4時30分に無料降園バスがあります ◆毎土曜日 休園 |
幼児教育とは
これから発展するであろうAI(人工知能)社会の中で、“生きる力”を育む保育をめざします。
子ども達がその時々場面場面で自ら物事をよく観察し、よく考え、臨機応変に対応していくためには日々の園生活で遊びや友達関係、生活の中で感じたことを大切にしていくことを目指していきます。
学校法人 葉室幼稚園 園長
西谷 文孝