☆親子遠足☆
先日たんぽぽ教室のみんなで親子遠足に行ってまいりました。大好きなおうちの人と一緒に幼稚園バスに乗って千弥農園さんへ柿狩りにいざ出発!幼稚園バスに初めて乗るお友だちもたくさんいたのでみんなちょっぴり緊張気味で、でも嬉しそうな表情をしていました♪農園に着いてまずは農園の人に挨拶をしてそれから柿の採り方を聞きました。農園の人が大事に、時間をかけて育てた柿をおうちの人とどれが美味しそうかなぁ?どれが一番大きいかなぁと吟味しながら選んで採りました♪
|
||
|
|
|
2021/11/03 |
美味しそうな柿を採った後は、またまたバスの乗って洛西竹林公園へ!愛情たっぷりのお母さんのお弁当をみんなで食べました。広々とした公園でみんなで食べたお弁当はとっても美味しかったですね♪その後は公園の遊具で時間の許す限り楽しみました。おうちの人やお友達、先生とも大きな滑り台を何度も滑り楽しい時間を過ごしました。お忙しい中のご参加、ありがとうございました。子どもたちにとっても、楽しい時間、よき思い出になったと思います♪ |
||
|
|
|
2021/11/03 |
☆焼き芋パーティー☆
たんぽぽ2組さんは28日にたんぽぽ1組さんは11月1日に焼き芋パーティーを楽しみました♪戸外遊びに出るとなにやらとってもいい香りが漂ってきました!焼き芋機の周りをウロウロしながらたまに焼き具合を見にふたを開ける先生の脇から、焼き芋の様子をチラリと覗いてみたり・・・ワクワクが止まらない様子でした♪焼き上がりを食べやすく切ってもらい「いただきます!」とパクっと一口・・・黙々と食べ終え「おいしーーー!おかわり!」何度もおかわりをしていた子どもたちでした♪ |
||
|
|
|
2021/11/01 |
☆ハロウィン☆
10月入った頃から絵本だったり製作だったりを通して少しづつ意識し始めたハロウィン!帰り間際に読む絵本では「ハロウィンの絵本を今日も読んで!」と子どもたちから要望があるくらい楽しみに心待ちにしていた様子です。でもいざ当日、お手製のかぼちゃポシェットを首にかけてお菓子をもらいに行こう!となると「お化け出る?」「怖い?」と少し緊張顔の子どもたち。ドキドキしながら階段を上りお兄ちゃんお姉ちゃんたちのお部屋を横切り・・・お目当ての園長先生のお部屋に到着!絵本と同じように「とんとんとん!トリックオアトリート!」と扉を叩くと園長先生がハッピーハロウィン♪とおやつをくれました!嬉しくて仕方がない子どもたちは、行きと全然違うにこにこ笑顔でたんぽぽのお部屋に戻る道中、すれ違う先生みんなにおやつを見せて回っていました♪ |
||
|
|
|
2021/10/31 |
☆絵の具遊び☆
1組さん、2組さんで絵の具遊びをしました。汚れてもいいようにどろんこ遊び用の服に着替えて、筆の持ち方やピンク色がついた筆はピンクの絵具容器に戻すなどしっかりとお約束を聞いた後、お絵かきをスタート!初めは自分の定位置からあまり動くことなく静かに絵の具を楽しんでいた子どもたちですが、絵の具で手形をした経験を思い出して手に絵の具を塗ってぺったん、違う色も、違う場所にもぺったん、色を混ぜてみたり、足に塗ってみたり・・・もう子どもたちの好奇心は止まりません!最後には筆は必要なくなりボディペインティングを楽しんでいました♪ |
||
|
|
|
2021/10/24 |
☆お散歩☆
朝晩は涼しく、日中も日差しはきついもののカラッとした風が気持ちの良い秋の季節になってきました。そんな秋めいた景色と、どんぐりや松ぼっくりなど秋を感じられるような発見を求めてお散歩にでました。幼稚園のまわりをぐるっと一周、途中お寺さんにお参りに寄り道して約45分ほど。上手に間隔を取りながら、車が近づいてきた時のお約束もしっかりと守りながら自分の足で歩いて幼稚園に戻ってきました♪こんな風にお散歩を繰り返し、後々は上手に並んでお友達と手を繋いでお散歩に出かけることができるようになれればと思っております♪ ☆1組さん☆ |
||
|
|
|
2021/10/14 |
☆たんぽぽミニ運動会☆
本日はたんぽぽ組のみんなでミニ運動会をホールにて行いました!全員にこにこ笑顔でお家の人と一緒に登園してきてくれ、元気いっぱいの朝の歌で運動会がスタートしました。玉入れやかけっこ、サーキット遊びや親子ダンスとどれも子どもたち元気いっぱいに楽しんで参加してくれていました!!よく頑張りましたね♪そして楽しかったですね♪本日はご参加いただきありがとうございました! |
||
|
|
|
2021/10/12 |