さくらぐみ 椎茸植菌体験
今日は京都モデルフォレスト協会の方々に講師として来て頂き、さくらぐみのみんなでしいたけの植菌打ちを体験しました。森に住む生き物や植物の話しをしてもらい、菌の打ち方を聞いて挑戦!1メートルのくぬぎの木にカナヅチで沢山打とうとしていましたよ。「しいたけ、いつできるかな」と今から楽しみにしているこどもたちです。1〜2年後には立派なしいたけができるといいな、と思います。 |
||
|
|
|
2022/02/21 |
ばら組 書き初め
今日は雪が降りましたが、寒さにも負けず元気な子どもたちです! そんなみんなと書き初めをしました。 「とら」「おもち」などなど…子どもたちが好きな言葉を書きました。 一筆一筆丁寧に筆を運び、素敵な書が出来上がりました☆ ばら組の廊下に展示しますので、フリー参観の日にご覧ください。 ばら組での残り3ヶ月、みんなで楽しく過ごしたいと思います(^o^) |
||
|
|
|
2022/01/12 |
3学期 始業式
今日は、3学期の始業式を行いました。 久しぶりの幼稚園でしたが、みんな元気いっぱいに新年の挨拶をし、楽しい冬休みのお話しを沢山聞かせてくれました。 2022年も子どもたちの成長を見守っていけたらと思います(^^) 本年も宜しくお願い致します。 |
||
|
||
|
|
|
2022/01/07 |
2学期終業式
本日、2学期の終業式を行いました。 冬休みの過ごし方について園長先生からお話をして頂きました。 体調に気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。 3学期、元気な姿のみんなに会えることを楽しみにしています(^o^) 皆様、良いお年を・・・☆ |
||
|
|
|
|
|
|
2021/12/21 |
12月誕生日会&クリスマス会
今日は誕生日、クリスマス会がありました。 プレゼントをもらって大きな声で「ありがとう」を伝える事ができ、素敵なお兄さん・お姉さんになった姿を見る事ができました。 先生からのお楽しみは真っ暗の中、白や蛍光色のものに反応するブラックライトを使った"うさぎ野原のクリスマス"のパネルシアターでした。 曲に合わせて星や、サンタさん等が出てくる度に子どもたちから「うわぁ、光ってる〜」と驚く声が! すると・・・・・ どこからかスズの音が聞こえてきてなんと!!!!!ホールの扉からサンタさんが登場! サンタさんに質問したり、一緒に写真を撮ったりしました。 |
||
|
|
|
2021/12/17 |
未就園児 おもちつき大会
天候にも恵まれ、おもちつき大会が開催できました。 3回に分けてのおもちつき、どの回も沢山の方がご参加くださいました。 おもちつきの体験が初めてだったり、おもちを食べたことのないお子様もいらっしゃる中、 「やわらかくて、おいし〜」とパクパク食べてくださり、職員一同嬉く思いました。 おかわりをたくさんして、満面の笑顔で帰路につかれる様子に心がポカポカ暖かくなりました。 ご参加頂き、ありがとうございました。 |
||
|
|
|
2021/12/16 |
おもちつき大会
今日はおもちつき大会を行いました。 お天気にも恵まれ絶好のおもち日和♡ 園長先生やバスの運転手さんがついてくださるのに合わせて、「よいしょ〜!!」と子どもたちも一緒に応援していました(^o^) つぶつぶのお米からツヤツヤのおもちが出来上がるまでを見て「すごーい♡」と興奮する子どもたちでした。 つきたてのおもちは美味しくて「おかわり!!」の声がたくさん聞こえてきました(^o^) |
||
|
|
|
2021/12/15 |