ちゅうりっぷ組・すみれ組 生活発表会
| ☆今日は園児たちが待ちに待った生活発表会の日でした。朝からお父さんお母さんが見に来てくれるということでちょっとソワソワした様子でしたが、いざ発表になるとみんな堂々と発表していました。七夕会から大きく成長した姿が見られました。 |
||
|
|
|
|
| 2021/12/08 | ||
☆幼稚園での秋の実りを収獲☆
幼稚園の木々も秋になり、たわわに実が実りました。今年は大豊作です☆ 子どもたちと収獲を楽しみ、園児みんなで頂きました! 「甘〜い」「おいしい〜♡」と満面の笑顔の子どもたちでした。 これからは寒くなり、レモンやキウイ、ゆずなどが実ります!子どもたちと楽しみにしながら見守って行こうと思います!! |
||
|
|
|
|
| 2021/12/03 | ||
さくら組☆大根抜き
| 今日は岡本農園さんに大根を抜きに行ってきました(^^) 昨日の雨により足元が緩んでいましたが、しっかりと踏ん張り頑張っていました♡ 大きく重たい大根を持ち運ぶのはとっても大変で、「重いよ〜」と足が止まってしまいそうになるお友だちもいましたが、終わった後は「楽しかった!」「お料理、何を作ってもらおう?」とキラキラ笑顔の子どもたちでした☆ |
||
|
|
|
|
| 2021/12/01 | ||
11月 お誕生日会
| 今日は、11月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。 新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたため、今月から全学年合同で実施することになりました。 先生からの出し物は「3びきのこぶた」のペープサート。途中でオオカミに変身した先生が出てきたり、レンガの家が壊れずたたいてみたり・・・ 少しアレンジされたお話に目が釘付けの子どもたちでした☆ 1つお兄さん、お姉さんになったお友達、お誕生日おめでとう! |
||
|
|
|
|
| 2021/11/26 | ||
フリー参観日
| ☆今日は秋晴の中、参観日を実施しました。コロナ対策で名簿の番号の奇数偶数により2部制で行い、コロナ前の参観よりはゆったりとみていただけました。 久しぶりの参観日ということで園児たちは朝から少しそわそわした様子でしたが、いざ始まると普段よりはチョット頑張っていました。 |
||
|
|
|
|
| 2021/11/25 | ||
ばら組 柿狩り
今日は、千弥農園さんへ柿狩りに行ってきました。 ひろーい柿農園に大興奮の子どもたち。 幼稚園で予習した“クルクル”をしっかり実践して穫ると、 柿の重みを感じたり、「こんなにオレンジの採れた!」と楽しんでました。
また、帰りには銀杏並木の道を通り「わーー!!すごい!」 「黄色の道になってるー☆」と秋を感じて帰ってきました。 お土産話、いっぱい聞いてあげて下さい(^_^) |
||
|
|
|
|
| 2021/11/24 | ||




























































