2学期 終業式
今日は2学期の終業式が行われました。 明日から冬休みです。 園長先生からは、"自転車に乗るときはヘルメットをかぶる” "知らない人には絶対について行かない" "火事にならないように注意する” "規則正しい生活をする” などのお話がありました。 冬休みもたくさんの楽しい行事があることと思いますが、お約束を忘れず元気に過ごしてください! そして、始業式には元気な姿で登園し、思い出のお話を聞かせてもらえることを楽しみにしています☆ |
||
|
|
|
2024/12/20 |
未就園児さんおもちつき大会
本日は未就園児さん対象のおもちつき大会を開催致しました。雨天のため屋根のあるバスガレージに場所を変更して行いましたが、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。何度も杵で突くうちにもち米がおいしいお餅へと変化して行く様子を見て頂いたり、つきたての美味しいお餅を食べて頂けて良かったです♪1月にもまた未就園児さんがお越し頂けるイベントがありますので、是非HPやインスタグラムをご確認くださいね♪
|
||
|
|
|
2024/12/20 |
おもちつき大会
今日はおもちつき大会を行いました。 空気はひんやりしていましたが、いいお天気でみんなワクワク☆ むしたてのもち米を臼に入れて、園長先生、賢亮先生やバスの運転手さんがお餅をついてくれました。 子どもたちは大きな声で「よいしょ!よいしょ!!」と元気いっぱいのかけ声で応援していました♪ ホカホカのもち米がツヤツヤのおもちに出来上がるのをみて大興奮!! できたてのきなこ餅を食べると「おいしい!!おかわり〜!」とみんなおいしい笑顔でした(^_^) またお話を聞いてみてください☆ 明日は未就園児さん向けのおもちつき大会があるので、ご参加お待ちしています!! |
||
2024/12/18 |
たんぽぽ教室☆クリスマスパーティー☆Part1
たんぽぽ1組さん、2組さんのそれぞれの登園日に親子クリスマスパーティーを行いました♪この日はみんなでホットケーキを焼きました♪各テーブルのお友だち同士で協力をしあい、またお家の人にもフォローをしてもらいながら材料を混ぜ合わせたり、ホットプレートで焼いたりしながら一生懸命にクッキングしている姿がとても可愛らしかったです♪この日のクッキングの目標は、ツリーのようなホットケーキタワーを作ろうという事で取り組みましたが、どのお友だちも美味しそうで素敵なホットケーキタワーが出来上がりました。みんな満面の笑顔で食べていましたね♪食後の後は絵本を読んでもらっているとなんとたんぽぽ教室にサンタさんがやってきてくれました!サンタさんにダンスを披露したり、一緒に写真を撮ったりプレゼントを貰ったりと楽しい事尽くしの時間でした。お忙しい中、保護者の皆様にもご参加頂きありがとうござました♪
|
||
2024/12/18 |
12月クリスマスお誕生日会☆1
今日は12月生まれのお友だちのお誕生日会が行われました。 ちょっぴりドキドキしていたけれど”ハッピーバースデー”のお歌のプレゼントにとびっきりの笑顔のお誕生児さんたちでした☆ 誕生日会に続いてみんなが楽しみにしていたクリスマス会!! はじめに先生たちからハンドベルのクリスマスソング♪きれいなベルの音に聴き入っている子どもたちでした。 ”サンタさん来てくれるかなぁ・・!?とワクワク♪ ドアを開けて入ってきたのは? なんと、大きな大きなプレゼントの箱を押してトナカイ先生の登場!!箱の中を見てみると・・・ ビックリ!本物のサンタさんがとびだして、みんなのところに来てくれました。もちろんプレゼントを持って❤ 質問コーナーもあってうれしい楽しいクリスマス会でした☆ 給食もクリスマスメニューでケーキもあって大満足の子どもたち!! おうちでまたお話、聞いてみてください!! |
||
2024/12/17 |
令和6年度 生活発表会 ばら組の部 その1
今日は年長組最後の生活発表会でした。3日間で一番寒い日となりましたが、保護者の方々が大勢応援に駆けつけていただき盛会に無時終了しました。少しはハプニングもありましたが、ご愛敬ということで園児たちも今までの練習の成果を発揮したのではないでしょうか。小学校へ就学しても今日までの経験がきっと役立つ日が来ることと思います。
|
||
|
|
|
2024/12/13 |
令和6年度 生活発表会 さくら組 その1
今日は生活発表会2日目のさくら組の番でした。緊張することなくどのクラスも今までの練習の成果を存分に観客の前で披露しました。今日を経ることによりますます自信がつき更に大きく成長してくれることを願っています。
|
||
|
||
2024/12/12 |
令和6年度 生活発表会 ちゅうりっぷ組・すみれ組の部 その1
2学期の締めくくりの行事の生活発表会を開催しました。朝から少し緊張したお友だちも、本番では今までの練習の成果を十分に発揮し大勢の観客の目で立派に発表出来ました。中には観客席のお父さんお母さんに手を振る姿もありほほえましい姿が見られました。応援ありがとうございました。
|
||
2024/12/11 |
第18回クリスマスパーティー☆Part1
本日のすぎのこ広場はクリスマスにちなんだ製作を行いました。クリスマスリースと、お菓子を入れる長靴バックの2個の製作でしたが、先生のお話を一生懸命聞いてくれてお家の人と一緒に可愛らしい作品に仕上げていましたね♪絵本を読み終わったタイミングで、なんとすぎのこ広場にサンタさんが登場!!初めてのご対面のお友だちや、びっくりしたお友だちもいて始めは教室の中が緊張した空気感に包まれましたが、サンタさんにお話を聞いたりプレゼントを貰ったり触れ合ううちに最後はハイタッチして笑顔でバイバイできるほど仲良しになりましたね♪今度は12月19日(木)に未就園児さん対象のおもちつき大会を実施しますので遊びに来てくださいね♪
|
||
2024/12/04 |
さくら組☆大根抜き
昨年芋掘りした場所と同じ長岡京市にある畑へ大根抜きに行ってきました。「ここきたことあるー」「どこにだいこんあるかなー」とウキウキな子どもたち。1人ずつ順番に力いっぱい引っこ抜き、抜いた後は「全然おもくなーい」と余裕の表情を見せていましたよ。他のクラスが抜いている間は畑の周りを散策して楽しみました。葉っぱ付きの大根をスーパーで見かける事があまりないので大興奮の子どもたちでした。バスの中はジャングルのようになって大興奮な様子!持ち帰った大根はどんな料理に変身するのか、又聞かせてくださいね。
|
||
2024/12/02 |