第11回すぎのこひろば☆サーキット遊びをしよう!!
| 今回のすぎのこひろばは、2つの秋を楽しみました。 1つ目は「サーキット遊び」でスポーツの秋!!「フルフル・フルーツ」で準備体操をした後は、長いトンネルに入ったり、平均台でバランスを取ったり、小山を登ったり・・・トランポリンで一生懸命ジャンプをしようとする姿がとっても可愛かったです。 2組さんは跳び箱や平均台が増えても難なくクリア!!みんな元気いっぱい遊んでくれました♪ 2つ目は音楽の秋!!すずやタンバリンを手に持ってフリフリ♪リンリン♪パンパン♪みんなでプチ演奏会をして楽しみました。 今週の土曜日は運動会です。たくさんのご参加お待ちしています!! |
||
|
|
|
|
| 2025/10/09 | ||
たんぽぽひろば第3回目
| たんぽぽひろば第3回目は、保護者の方によるワークショップ「コースター作り」をしました!初めてで”難しい!!”と言いながらも、教えてもらいながら頑張っているお母さん、昔したことがあって編んでいるうちに”思い出してきた〜!!”と手が進むお母さんと色々な姿が見られました。時間が足りず、コースターの完成とまではなりませんでしたが、素敵なひとときを過ごす事ができました☆ ぜひ、続きはおうちでやってみてくださいね♪ |
||
|
|
||
| 2025/10/02 | ||
9月 お誕生日会
9月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました☆ 今月の誕生日のお友だちは元気いっぱいでとても大きなお声で自分のお名前を言えていましたよ♪
そして先生からの出し物はスリーヒントクイズでした(*^-^*) 3つのヒントを先生から聞いて、一生懸命考えていました! 幼稚園の先生クイズではコーヒーが好きな先生!カメラが好きな先生!などのヒントをもらって、楽しみました(^O^)
またひとつお兄さんお姉さんになったお友だち!お誕生日おめでとう♡ |
||
|
|
||
| 2025/09/26 | ||
第10回すぎの子ひろば☆感触遊び
| 今回のすぎの子広場は感触遊びをしました。 画用紙にそれぞれクレパスでフルーツを描き、大好きな色の絵の具で色をつければ、オリジナルジュースの出来上がり♡前回の絵の具遊びの時よりも、工夫したり丁寧に色をつけたりする姿が見られ、すごいと思いました。 その後は、色水を使ってジュース作り遊びをしました。スーパーボールやビー玉、フルーツのおもちゃも一緒にデコレーションして美味しそうなジュースをいっぱい作りました。「メロンのジュースにする!」「赤いジュースと青いジュースを混ぜてみよう!」と真剣に作っていましたね☆暑い日が続いているので、ぜひおうちでもやってみてください! 次回はサーキット遊びをします。たくさん体を動かしましょう!! |
||
| 2025/09/18 | ||
令和7年度敬老参観日 1
| 本日敬老参観を行いました😊この日をとても楽しみにしていた子どもたちで朝から嬉しそうに過ごしていました!各クラスでの触れ合い遊びも楽しんで頂けましたか?おじいちゃんおばあちゃん、お家の方の笑顔も沢山見ることが出来、職員も楽しい時間を過ごす事が出来ました。敬老プレゼントのペン立て、肩たたきも頑張って準備したのでまたお家でもお話聞いてみてください😌お忙しい中ご来園頂きありがとうございました💛
|
||
|
|
||
| 2025/09/12 | ||
第9回すぎの子ひろば☆敬老プレゼント制作
| 今回のすぎの子ひろばは、敬老の日のプレゼントに、野菜スタンプでフォトフレームを作りました。 レンコン、なす、サツマイモ等々、、色々な野菜はんこに絵の具を付けてペタペタ♪ペッタン♪世界に一つだけの素敵なフォトフレームができあがりました!! その後は、かけっこやダンスもして、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました♪ |
||
|
|
|
|
| 2025/09/11 | ||
消防署見学@
今日は、消防署見学に行きました。消防署に着くと、大きな消防車と救急車が止まっていて、「救急車も止まってるでー!」と大興奮。クラスごとに消防車を見てまわったり、消防士さんの洋服を着せてもらう事も出来ましたよ。救急車の中に乗せてもらった時は中のいろんな機械やベットをきょろきょろ、少しドキドキして見ているお友だちもいました。帰りのバスでは「大きかったよなぁ」等話す姿もありました。普段できない体験をさせてもらえて良い一日になりました。また子どもたちに楽しいお話聞いてみてくださいね。 |
||
|
|
||
| 2025/09/09 | ||
たんぽぽ組 2学期スタート&給食開始☆
| まだまだ暑さが続く中、元気いっぱいのたんぽぽ組さん! 2学期も始まり、いよいよ給食も開始になりました。「どんな給食かな?」「楽しみだねー。」とドキドキしていました! 初日の給食も、みんなモリモリ頑張って食べていました☆ これからたくさん美味しい給食食べようね! 2学期も宜しくお願いいたします☆ |
||
|
|
||
|
|
|
|
| 2025/09/08 | ||
ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組秋の親子遠足☆
| 本日は千弥農園さんへちゅうりっぷ組・たんぽぽ組でぶどう狩りの親子遠足に行きました。 お天気も快晴でみんな元気いっぱい!!「ぶどう狩り楽しみだね。」「早く食べたいな。」といった声がしました。 現地に着くと、みんな沢山のぶどうを箱にいれてその後は、氷水に冷やしてぶどうをぱくり!「とても美味しい!」 といっぱい食べていました☆ぶどうを食べた後は、幼稚園へ帰ってみんなでお弁当を食べ、おやつも食べて過ごしました☆ 秋の味覚狩りもでき、とても楽しい遠足になりました☆☆ |
||
| 2025/09/02 | ||
8月 お誕生日会
今日は、8月生まれのお友だちのお誕生日会でした♪ 先生から冠とカードを、お友だちからは「ハッピーバースデー」のお歌のプレゼントをしました! そして、お待ちかね先生の出し物は、「まほうのれいぞうこ」のパネルシアター☆ ダジャレで冷蔵庫を笑わせると、冷蔵庫からおやつが出てくるおはなしでした♪ 「ホットケーキなんかほっとけーい」「プリンを食べて知らんぷりん」などなど、、、 少しお部屋が寒くなった、、いや、くすっと笑えたお誕生日会になりました! |
||
|
|
|
|
| 2025/08/29 | ||
2学期始業式
今日は、2学期の始業式でした! 長かったようであっという間だった夏休み。みんなの日焼けしている肌をみて楽しかったことがよく伝わってきました♪ 園長先生との夏休み前のお約束もしっかり守って、誰も大きい怪我などすること無く2学期を迎えることができました! 2学期は運動会や遠足、発表会などさまざまな行事があります! 2学期も楽しく元気に過ごしましょうね☆ |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 2025/08/28 | ||
夏祭り
今日は、子どもたちが楽しみにしていた夏祭りの日。朝から、ゆかたや甚平などいつもとちがうおしゃれな姿での登園💛「とってもかわいいね」と声を掛けるとにっこり笑って嬉しそうな笑顔に。盆踊りや、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいは、お気に入りの好きな色のものを釣って「お家に持って帰っていいの?」とニコニコしながら友だちと見せ合いっこする微笑ましい姿も見られました。明日から、またしばらく夏休みが続きますね。暑い日が続きますが気を付けて過ごしてくださいね。 |
||
| 2025/08/01 | ||
すみれ組川あそび➀
今日は、すみれぐみの川遊びの日でした。はじめての川遊びの日でみんな大はりきりで行きしなのバスからおしゃべりいっぱいでした。せせらぎの里に到着して準備体操をし、川へ!そーっと入り、水の中をのぞき込む子どもたち。カニを見つけたり、おたまじゃくしを見つけてはとても嬉しそうな子どもたちでした。その後はスイカ割りをして、ぱかっと割れたスイカをみて拍手!おにぎり弁当を食べ、その後スイカを食べました。室内でだるまさん転んだゲームをしたり、みんなで絵本を読んで楽しみ帰ってきました。夏の良い思い出になったかな?また子どもたちに話を聞いてみてくださいね。 |
||
| 2025/07/30 | ||








