葉室祭り☆
今日は、はむろまつりが行われました。いつもの幼稚園がとても楽しいお店屋さんになり、子どもたちは、保護者の方やお友だちと一緒にそれぞれのお店をまわり、おまつりを楽しんでいました。ホールでは、先生たちのバナナのダンスや、カップスのショーもたくさんの拍手を頂けて嬉しかったです。リズムダンスや松尾中学の吹奏楽部の演奏会も行われ、卒園児もたくさん出演していて、大きくなった姿にとても胸が熱くなりました。大勢の方にご来園頂き、本当にありがとうございました。保護者会の方をはじめ、当日を迎えるまでに、育児と家事のお忙しい中、たくさん準備をして頂き、ありがとうございました。楽しい笑顔あふれる一日となりました。 |
||
| 2025/10/25 | ||
ちゅうりっぷ組、すみれ組お芋ほり
| 今日はすみれ組、ちゅうりっぷ組でお芋ほりに行きました。朝から「大きいお芋ほれるかなあ」と大はりきりの子どもたち。畑の土が固くて、なかなかお芋が出てこないお友だちもいたのですが、園長先生やバスの運転手さんにスコップで土をほぐしてもらって、畑からお芋が顔を出すとニコニコの顔になり、嬉しそうに自分の袋に入れていました。さあ、お芋はどんなお料理に変身するかな。また聞かせてくださいね。
|
||
| 2025/10/23 | ||
R7年度 全園児遠足@
| 今日は、全園児遠足で丹波自然運動公園に行ってきました♪ 心配していたお天気も暑いくらいに晴れ、楽しく過ごす事ができました! 大きなすべり台や、一面に広がる芝生に大興奮だった子どもたち☆ どんぐりやくりもたくさん落ちていて、秋を感じることもできました! 「お土産にしよー!」と沢山拾っているお友だちもいましたよ♪ たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当の時間☆ みんな美味しそうに口いっぱいにほおばっていました! 沢山あそんでおなかがいっぱいになった帰りのバスでは疲れてぐっすりでした(^^) 朝早くからご用意や送り迎えをしていただきありがとうございました! おうちでもいっぱいお話聞いてあげてくださいね☆
|
||
|
|
||
| 2025/10/17 | ||
ちゅうりっぷ組・こばと園(うさぎ組)・たんぽぽ組のみんなで遊んだよ♪
| 今日は、満3歳児さんのみんなで過ごしました。”おはよう”のお歌を一緒に歌った後、広〜いホールでリズム遊びをしたり、玉入れ、トランポリン…たっぷりと身体を動かして遊びました♪ そして、お昼にはみんなで美味しい給食も頂きましたよ!楽しいことい〜っぱいの1日でした(^_^)また、みんなで遊んで今以上に仲良しになれると嬉しいですね☆ |
||
| 2025/10/17 | ||
令和7年度 運動会🚩➀
今日は、待ちに待った運動会でした! 心配だったお天気もみんなのパワーで晴れになり、運動会日和の1日でした♪ 一生懸命発表したり、全力で走ったりと練習してきた成果を発揮してくれましたね☆ 練習中は上手くいかなくて悔しかったこともたくさんありましたが、今日はどの学年も今までで一番の出来でした! 未就園児さんの親子おゆうぎもかわいかったですね^_^ たくさんのご参加ありがとうございました♪ 今日は、いっぱいいっぱい褒めてあげてください! 朝早くからご用意してくださったり、暑い中全力で応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました! 疲れた身体をゆっくり休めて、また水曜日元気に登園してくださいね☆ |
||
| 2025/10/11 | ||
第11回すぎのこひろば☆サーキット遊びをしよう!!
| 今回のすぎのこひろばは、2つの秋を楽しみました。 1つ目は「サーキット遊び」でスポーツの秋!!「フルフル・フルーツ」で準備体操をした後は、長いトンネルに入ったり、平均台でバランスを取ったり、小山を登ったり・・・トランポリンで一生懸命ジャンプをしようとする姿がとっても可愛かったです。 2組さんは跳び箱や平均台が増えても難なくクリア!!みんな元気いっぱい遊んでくれました♪ 2つ目は音楽の秋!!すずやタンバリンを手に持ってフリフリ♪リンリン♪パンパン♪みんなでプチ演奏会をして楽しみました。 今週の土曜日は運動会です。たくさんのご参加お待ちしています!! |
||
|
|
|
|
| 2025/10/09 | ||
たんぽぽひろば第3回目
| たんぽぽひろば第3回目は、保護者の方によるワークショップ「コースター作り」をしました!初めてで”難しい!!”と言いながらも、教えてもらいながら頑張っているお母さん、昔したことがあって編んでいるうちに”思い出してきた〜!!”と手が進むお母さんと色々な姿が見られました。時間が足りず、コースターの完成とまではなりませんでしたが、素敵なひとときを過ごす事ができました☆ ぜひ、続きはおうちでやってみてくださいね♪ |
||
|
|
||
| 2025/10/02 | ||
9月 お誕生日会
9月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました☆ 今月の誕生日のお友だちは元気いっぱいでとても大きなお声で自分のお名前を言えていましたよ♪
そして先生からの出し物はスリーヒントクイズでした(*^-^*) 3つのヒントを先生から聞いて、一生懸命考えていました! 幼稚園の先生クイズではコーヒーが好きな先生!カメラが好きな先生!などのヒントをもらって、楽しみました(^O^)
またひとつお兄さんお姉さんになったお友だち!お誕生日おめでとう♡ |
||
|
|
||
| 2025/09/26 | ||
第10回すぎの子ひろば☆感触遊び
| 今回のすぎの子広場は感触遊びをしました。 画用紙にそれぞれクレパスでフルーツを描き、大好きな色の絵の具で色をつければ、オリジナルジュースの出来上がり♡前回の絵の具遊びの時よりも、工夫したり丁寧に色をつけたりする姿が見られ、すごいと思いました。 その後は、色水を使ってジュース作り遊びをしました。スーパーボールやビー玉、フルーツのおもちゃも一緒にデコレーションして美味しそうなジュースをいっぱい作りました。「メロンのジュースにする!」「赤いジュースと青いジュースを混ぜてみよう!」と真剣に作っていましたね☆暑い日が続いているので、ぜひおうちでもやってみてください! 次回はサーキット遊びをします。たくさん体を動かしましょう!! |
||
| 2025/09/18 | ||
令和7年度敬老参観日 1
| 本日敬老参観を行いました😊この日をとても楽しみにしていた子どもたちで朝から嬉しそうに過ごしていました!各クラスでの触れ合い遊びも楽しんで頂けましたか?おじいちゃんおばあちゃん、お家の方の笑顔も沢山見ることが出来、職員も楽しい時間を過ごす事が出来ました。敬老プレゼントのペン立て、肩たたきも頑張って準備したのでまたお家でもお話聞いてみてください😌お忙しい中ご来園頂きありがとうございました💛
|
||
|
|
||
| 2025/09/12 | ||
第9回すぎの子ひろば☆敬老プレゼント制作
| 今回のすぎの子ひろばは、敬老の日のプレゼントに、野菜スタンプでフォトフレームを作りました。 レンコン、なす、サツマイモ等々、、色々な野菜はんこに絵の具を付けてペタペタ♪ペッタン♪世界に一つだけの素敵なフォトフレームができあがりました!! その後は、かけっこやダンスもして、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました♪ |
||
|
|
|
|
| 2025/09/11 | ||
消防署見学@
今日は、消防署見学に行きました。消防署に着くと、大きな消防車と救急車が止まっていて、「救急車も止まってるでー!」と大興奮。クラスごとに消防車を見てまわったり、消防士さんの洋服を着せてもらう事も出来ましたよ。救急車の中に乗せてもらった時は中のいろんな機械やベットをきょろきょろ、少しドキドキして見ているお友だちもいました。帰りのバスでは「大きかったよなぁ」等話す姿もありました。普段できない体験をさせてもらえて良い一日になりました。また子どもたちに楽しいお話聞いてみてくださいね。 |
||
|
|
||
| 2025/09/09 | ||




























