👑生活発表会part2👑うさぎ組🐰
🐰うさぎ組「7匹のこやぎ」🐰 練習では舞台の上に立つとドキドキで、恥ずかしくなってしまうお友だち🐰 本番当日の朝もドキドキと緊張している姿も見られましたが、舞台に立つと頑張りモードに✨ 名前を言ったりかっこいいポーズを決めてくれましたよ🌟 「ミックスジュース」と「きらきら星」のすずの演奏もとてもかっこよかったです! |
||
2024/02/29 |
👑生活発表会part3👑ひよこ組🐤
🐤ひよこ組「バスにのってゴーゴー」🐤 お友だち大好きなひよこ組さん🐤 名前を呼ばれると元気にお返事をしたり、お友だちの物を届けたり・・・ 着替えのシーンではお家の方に嬉しそうにみせる姿も見られました☺ 最後はひよこ組さんが大好きな絵本「だるまささんシリーズ」をみんなで見ました🌟 みんなでだるまさんの真似っこして楽しむ姿がとても可愛かったです💓 |
||
2024/02/29 |
文化芸術鑑賞会🎈🎵
今日は園長先生から一年間、頑張りました✨のプレゼントとして鑑賞家を観に行きました☺ 科学のマジック・実験で、もじゃ博士がとても楽しい事を披露してくださいました✨ いつもと違う様子に不安そうな子ども達でしたが・・・始まるとノリノリ🎵 空気や酸素など難しい言葉もある中、不思議なことが目の前で起こって・・・スタンディングオベーション🎵 何度も「もう1かい!!!」と叫んでいる声が聞こえました!! 幼児さんの真似をして拍手したり、手を挙げて「はーい!!」と返事をしたり普段なかなか体験できないマジックを観れてテンションがマックスでした✨ |
||
2024/02/28 |
2月お誕生日会🎂✨
2月22日、2月のお誕生日会を行いました🎉 今月は3歳になるお友だち2名をみんなでお祝いしました! 先生からもらった誕生日カードを嬉しそうに見る、誕生日のお友だち☺ みんなで「おめでとう」の気持ちをたくさん込めて、お歌のプレゼントもしましたよ♪ その後は「3匹のこぶた」のペープサートを見ました🐷🏠 「3匹のこぶた」の手遊びの歌をみんなで歌いながら、お話を楽しみました✨ 2月生まれのお友だちお誕生日おめでとう🎂🎉 |
||
2024/02/24 |
おひな様♡おだいり様
園のホールに、お雛様が飾られました✨見た瞬間・・・「すごい・・・」と固まる子ども達☺ 怖がっている子もいましたが、一人ずつの役割を説明したり、歌を歌ってみると興味津々でした💓 「なんでこんな、怒った顔なの?」「なにを持ってるの?」と質問が止まりませんでした!! 3月3日が楽しみです🌸 少し早いですが、無病息災・幸せな成長を願って🌟 |
||
2024/02/06 |
節分会👹
節分会を行いました👹 初めは、幼児さんが豆まきをしている所をホールのデッキから見て応援していると・・・「こばとさんにも、おにきてほしいな」と子ども達の声があり、登場してもらいました👹 固まってしまっている子や大泣きの子、泣きながらも果敢に豆をまく子・笑顔で豆まきをする子・・・ 自分の心の中にいる“泣き虫鬼・怒りんぼ鬼・めんどくさーい鬼”等の鬼退治大成功✨ ご飯を食べている時や寝る時、「もう、おに・たいじしたしこないでほしい」と(笑) また、強くなりました✨ みんなが健康で楽しく過ごせますように🌟 |
||
|
||
2024/02/05 |
節分会👹✨
今日は節分会がありました!ホールのデッキから、幼稚園のお兄さんお姉さんが豆まきをしている様子見ました☺「おにさんだ!👹」「来て欲しいね〜」とお友だち同士でお話しし、興味津々に見るお友だち👀✨お部屋に戻り、しばらくするとこばと園にも鬼さんが!!近くで見る鬼さんの迫力に涙のお友だちや、保育者のそばで固まるお友だちも・・・みんなで勇気を出して、新聞紙を丸めたボールで「鬼は外!」「福は内!」と豆まきをし、無事に鬼退治ができました🌟みんなのもとにたくさんの福がきますように✨ |
||
|
|
|
|
|
|
2024/02/02 |
ノアノアさん演奏会🎹🎵
こばと園では、1月生まれのお友だちがいないので幼稚園の誕生日会に参加させてもらいました☺ ノアノアさんが来てくださり、本物のフルートやトランペットなど目の前で演奏して頂きました♪みんな夢中で、真剣な表情✨「すごいね」と感動している姿もありましよ。 周りの先生や幼児さんが拍手をしているのを見て、同じように拍手したり演奏中は手拍子する等、とても良い経験になりました🎺 最後はみんな大好きジャンボリミッキーを踊りました♡ |
||
|
|
|
2024/01/30 |
雪遊び❄☃
先日、雪が降った日に雪遊びをしました❄子ども達は、登園してくると「せんせい!!ゆきだよ♡」と大喜び✨保育室で雪に触れて遊びました。 保育者が雪だるまの土台を作ると、そこにどんどん雪を付けてくれて、とっても素敵な雪だるまができました⛄ |
||
2024/01/30 |
ぶりの解体ショー🐟
1月24日(水)は魚の解体ショーでした🐟 朝の活動から「おさかなはまだ?」と楽しみにしていた子どもたち☺ 散歩中は、「おさかな、もう着いたかな?」と魚の事で頭がいっぱいの一日でした。 解体ショーが始まり、魚が出てくると、テンションがマックス✌ 丁寧に解体されるところを見て、なんとも言えない表情をしていたり、「すごいね」と拍手していたり様々でした。 子ども達には、まだ難しいと思いますが、解体する所を見るにあったて、“命を頂く”事を肌で感じてもらえればなと思います。 次の日に解体したお魚がメニューで出てきました😋 みんなでおいしくいただきました✨ |
||
|
|
|
|
|
|
2024/01/29 |
🎅クリスマス会@🎅
今日は、クリスマス会を行いました。そこで、各クラスから出し物として、劇やお歌をみんなの前で披露しました✨ まずは、ひよこさん🐤 手遊びが大好きなひよこさんは、普段から歌っているフルーツの手遊びにちなんだ、劇を行いました。 元気に手遊びを披露!真っ白なケーキにみんなのフルーツを分けてあげて、おいしそうなケーキの完成🎂✨ 最後は、あわてんぼうのサンタクロースを歌って踊りました🎅 とっても、上手にできて、保育者の先生からたくさん褒めてもらって大喜び♡ みんなの出番が終わって席に着くと、「じょうずだったねー✨」と自画自賛のひよこさん達♡ 普段、保育者が「上手〜」とほめていると、自分たち同士で褒められる様になり、小さいながらに絆も感じました✨ |
||
|
||
2023/12/22 |
🎅クリスマス会A🎅
次は、うさぎさんの合奏・合唱です♪ 赤鼻のトナカイさんを合唱し、きらきら星を合奏しました🌟 お客さんがいるから、とっても張り切っていたうざぎさん!! 合唱では、可愛いダンス♡大きな拍手を貰うと、とっても大喜びでした♡ 合奏では、鈴の綺麗な音を奏でよう!!と真剣な表情・・・。 合奏が終わって、お辞儀した音の、ホッとしていた表情に、また、成長を感じました☺🎅 |
||
|
||
2023/12/22 |
🎅クリスマス会B🎅
ひよこさん、うさぎさんの発表が終わると、「シャンシャンシャン🎵」と鈴の音が✨ サンタさんの登場に、みんな唖然でした(笑)中には、サンタさんが近寄ると泣いてしまう子も😢 でも、白い袋からプレゼントが入ってる!!もらえる!!と分かると、みんなニコニコに♡ 一人ずつ、前に出てサンタさんからプレゼントを貰うと小さな声で「ありがと」♡ 泣いていた子もプレゼントを貰う時は、保育者の手を握りながらも積極的に近寄っていく姿が面白かったです☺ 最後は、サンタさんと一緒に集合写真📷✨ 後ろにいるサンタさん🎅が気になり、ちょっぴり怖くて、みんなの顔が少し固めです・・・笑♡ 良い想い出になりましたね✨ |
||
2023/12/22 |
おもちつき大会✨
今日は、みんなが楽しみに待っていたおもちつき大会でした✨ 普段から、もちつき🎵の歌は歌っていましたが、目の前でお餅をついている所を見て、みんな興奮したり、驚いて口がポカーンと空いていたり、様々な反応がとっても可愛かったです💓 一口食べたら止まりません!!!つきたてのお餅は、やっぱりおいしい😋!!! 給食中も、「おもち、おいしかったね。もうないの?」「あしたもたべたいね」との声が💓 たくさん食べて、ご機嫌なこばとさんでした✨ |
||
|
|
|
2023/12/20 |
12月お誕生日会🎂🎉
12月18日、12月のお誕生日会を行いました🎂 今月は、1歳児のお友だち1名をみんなでお祝いしました! みんなの前にニコニコで立つお誕生日のお友だちでした☺🌟 お祝いした後は、もうすぐクリスマスなので こばと園のクリスマスツリーにみんなの写真の飾りを付けてもらいました✨ とってもかわいいクリスマスツリーができましたよ🎄✨ そして給食はクリスマスメニューでした🎂🎉 とても嬉しそうに食べるこばと園のお友だちでした♪ |
||
2023/12/19 |
11月誕生日会🎂🎉
11月30日、11月のお誕生日会をしました🌟 少し緊張した様子のお友だち…でしたが、 先生から誕生日カードのプレゼントをもらうととても嬉しそうに見てくれていました! その後は宝探しゲームをしました。 幼稚園棟へ行き、お星さまやサンタさんを探しました! 見つけるとみんな「あった!!」と大興奮でしたよ♪ この日お休みしていた誕生日のお友だちもいたのですが、後日みんなでお祝いしました🎉 |
||
|
||
|
|
|
2023/12/18 |
11月避難訓練!!
今日は、不審者想定訓練を行いました。 顔を隠した、保育者が、部屋に入ろうとすると、子ども達は、驚いて固まってしまっていました。 保育者の話を聞きながらも、ドキドキと緊張している姿がありました!! 保育者も、更に、安全に安心して園生活を送れるように、子ども達の午睡中に、反省と改善策を出し合い、強化出来るように会議を行いました。 子ども達は、「わるいひと、帰った?」「せんせい、だいじょうぶ?」と理解している様子。 訓練後は、散歩に出かけてたくさん、遊びましたよ♪ |
||
|
|
|
2023/11/22 |
バスに乗っておでかけしました🚌✨
今日は、バスに乗って御陵公園へ行きました! 朝から「バス乗る!!」「早く乗ろう!」と楽しみにするお友だち☺ 念願のバスに乗る事ができ、みんなドキドキ、わくわく!! 外に走っている自動車を見ているとすぐに御陵公園へ到着しました♪ 公園では、「よーい、どん!」をしてたくさん走ったり、どんぐりや落ち葉を拾いを楽しみましたよ! 帰り道は、電車と消防車を見にドライブへ🚌 みんな大興奮の1日となりました💓 |
||
|
|
|
2023/11/16 |